2012年12月31日月曜日

大晦日

12/31 4時起床。家内のいびきがひどい。大丈夫だろうか。
午前中で仕事終了。また、明日から頑張って働こう。
今年のベストは、今回はやりません。

2012年12月30日日曜日

大掃除

12/30 4時起床。今日の朝はそんなに寒くないぞ。


部屋の掃除を家族に任せたが大間違いだった。

★★
介護保険の認定をされる方は大半が適当らしい。特にきれいな家に住んでいる方はどんなに重症であっても認定は重くなりません。ひがみ根性というものでしょう

★★★
近所の話ですが。
陸上自衛隊大津駐屯地が隊員の通勤時の服装を、
1月1日から戦闘服(迷彩服)に変更しようとしている問題で、

新日本婦人の会や九条の会の有志、
地域住民が要求した説明会が28日、大津市滋賀市民センターで開かれました。

自治会長を含む約50人が詰めかけ、
「住民の合意と納得がないまま実施するな」と声をあげました。


大津駐屯地の上原敏彦広報室長は、
戦闘服通勤について「災害派遣に迅速に対応するため」と説明。

参加者から
「国防軍とか集団的自衛権とか言われているが、町の中に戦闘服を着た人がいれば不安に感じる」

「緊急だからといって、消防隊員がいつも消防服を着ているのか」などの意見が出されました。

駐屯地近くに住む女性(76)は
「ご近所に住む隊員とは出勤途中に顔を合わせたらあいさつしますが、

戦闘服になれば異様な感じがしてイヤ」と話しました。


自衛隊には協力してきたという男性も
「12月中ごろに連絡して、
1月1月に実施するという拙速な話はない」と怒りの声をぶつけました。

上原室長は「趣旨を理解してもらうしかありません」と強弁していましたが、
最後は「持ち帰って(上司に)報告します」と述べました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-30/2012123011_01_1.html

迷彩服に対する偏見と差別ですね、はい論破w

2012年12月29日土曜日

今年最後の京都へ

12/29 4時起床。4時30分現在で5℃だったので暖かい日の始まりだと感謝する。
今日は、今年最後の京都行。
そして、善行堂メーター1023。
「京都ま冬のブックハンティング」開催中なので少し歩く。
久々のガケ書房で「昭和プロレスマガジン」を買う。昭和プロレスバンザイである。


安倍首相は29日、
東京電力福島第1原発の視察や、避難生活が続く住民と意見交換を行ったうえで、

民主党が掲げた2030年代に原発をゼロとする目標を見直す考えを示した。

安倍首相は「福島の復興なくして、東北の復興はない。(民主党政権の原発ゼロ方針について)
それが希望の段階で、それが直ちに今の政策になっていくということではない」と述べた。

安倍首相は、民主党政権が掲げた2030年代に原発をゼロとする目標について、
「希望を直ちに
政策にすることはない」として、見直す考えをあらためて示した。

 917821a47cf7099a7e5230bab109a327

 ec145204d9567969046326e313c42530

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237914.html


思いつき政治ごっこの後始末も大変だなホント

2012年12月28日金曜日

事実

マスコミの言う常識

一部の国・・・・韓国だけ
世界中・・・・・・中国と韓国
アジア・・・・・・中国と韓国


ブから帰ってきた。今日も買取が多く大変そうだったが、変な声で「いらっしゃいませ」と言うのはやめて欲しい・・。普通の声でお願いします。

2012年12月27日木曜日

激辛

12/27 4時20分起床。朝から大事な会議。特に問題なし。夕方、頼んでおいた品物、激辛柿の種が届く。確かに辛い。また、お腹をくだしそうだ。筒井康隆「天狗の落し文」を再読。

2012年12月26日水曜日

特になし

12/26 4時起床。大変なことになる。詳しくは話さない。夕方ブへ。森崎書店の日々を買う。即読了。映画のほうが良かったのだろうか。他、田宮二郎の評伝が買えた。

2012年12月25日火曜日

とりあえず起きたが

昨晩のちらちら雪が積もっていないか心配なので起きてみたが大丈夫だった。でも寒い一日の始まりです。

2012年12月24日月曜日

氷張る

12/24 4時起床。昨晩は水溜りだった場所に氷が張っている。寒いわけだ。
今日も仕事。仕事の合間に、小沼丹「清水町先生」を読む。夕方からはちらちら雪。明日も氷が張るだろう。


24日午後7時35分頃、岡山市北区金山寺(かなやまじ)、天台宗寺院「金山寺」から出火し、
国指定重要文化財の本堂が全焼した。

出火から約1時間後に火の勢いは収まり、同市消防局がさらに消火に当たっている。
同局によると、けが人はない模様。岡山西署と同局が出火原因を調べている。

現場はJR岡山駅の北東約6キロの山中。同局によると、
近くに住む女性が火災に気付き、「寺が燃えている」と119番したという。

金山寺は、奈良時代の創建と伝えられる寺院。1575年(天正3年)に再建されたとされる
入り母屋造りの本堂は桃山時代の豪華な様式が残る。

戦前には国宝に指定されていたが、1950年の文化財保護法制定時に重文指定された。

近所の60歳代の女性は
「外に出た際、瓦が崩れる音が響いたので見上げると、炎が高く上がっていて驚いた。
地元で大切にしてきたお寺なので残念」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00707.htm

2012年12月23日日曜日

日曜日

12/23 4時起床。昨日は携帯がつぶれたので修理に。対応してくれたお姉さんが綺麗な方だったので長時間が苦にならなかった。ブで、京都書院のTOKYO STYLEを見つける。年末で大量に買取をお願いしている人が多数。目が離せない。


ブログ更新 まさきんぐの多趣味な毎日

★★
昨日、チャンネルをNHKに変えたら香山リカの顔がドアップに映ったからチャンネル変えた。以上報告まで。

2012年12月22日土曜日

土曜日

12/22 4時起床。昨日の夕方に病院へ。心電図異常なし。尿検査異常なし。血液検査の結果待ち。どうなるか。


友人の子供が通う中学校で、
『安倍政権がなぜ悪いのか、民主政権がどれだけ有益だったか』

授業中に教師から教わったそうです。
『アベノミクスは、物価が上がり、給料が下がる現象が起こる』

安倍さんの悪い所をテストで書かされる可能性が出てきましたorz

社会科、公民の授業だそうです。

日教組は、安部政権が長期政権になるのを既に見越し、
5年後の選挙に参加する世代の洗脳を開始したもようです

★★
日教組の教師だったのかどうか知らんが、はるか昔の中学生だった時に伊藤博文を暗殺した安重根は英雄だと教わったことがある。安重根の名前を教科書に載せないのは間違っているとも言っていた。
今思い出すと怒りではらわたが煮えくり返る。おかげで日本は駄目な国だと思いながら青春時代を過ごさなければならなかった。日教組絶対許さん。

2012年12月21日金曜日

金曜日

12/21 4時起床。今日はそんなに寒くない。いろいろ溜まっていた仕事が解決。読書も順調。そろそろ、ブに行くか。


給食後死亡 アレルギー原因か

20日、東京・調布市の小学校でチーズなどにアレルギーがある
5年生の女子児童が給食を食べたあとに気分が悪くなり、およそ3時間後に死亡しました。

警視庁は児童がほかの児童の給食に入っていたチーズ入りのチヂミを食べて
アレルギーが原因で死亡した疑いがあるとみて詳しく調べています。

警視庁によりますと20日、東京・調布市の富士見台小学校で、5年生の女子児童が給食を
食べたあとに気分が悪くなり、病院に運ばれましたがおよそ3時間後に死亡しました。

女子児童はチーズや卵にアレルギーがあり、
いつもアレルギーの食品を除いた給食を食べていましたが、

この日はほかの児童の給食に入っていたチーズ入りのチヂミを食べたとみられ、
警視庁は女子児童がアレルギーによって引き起こされるアナフィラキシーショックで
死亡した疑いがあるとみて詳しく調べています。

調布市教育委員会は「児童の死因はまだ特定されておらず、
現在、給食との因果関係を調査している」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014347411000.html

>>給食にチヂミとは・・・

2012年12月20日木曜日

木曜日

12/20 4時起床。植草甚一を読み始めます。そろそろ大掃除の段取りを。それと、歌やってる人は政治に口出すと安っぽくなるからやめた方がいいと思う。 たいてい底が浅いから。せめてつぶやく程度に。


日本未来の党代表を務める滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は20日午前、
県議会本会議の一般質問で、未来代表と知事職との兼務に関し

「県民や県議会からの意見を踏まえ、今後のことは改めて熟慮したい」と述べ、
いずれかの辞任を選択肢に検討する考えを示唆した。

嘉田氏は19日の県議会で「任期満了まで知事職を全うしたい」「軸足は滋賀県」と答弁していることから、未来代表辞任を検討する可能性が高いとみられる。
公明やみんなの党の会派の県議の質問に答えた嘉田氏は、これまでは「両方の職責を全うしたい」と兼務に強い意欲を示していた。ただ、未来内部からの辞任を求める意見については、
「(衆院選惨敗の)責任を取るべしとの声は届いていない」と否定した。
 wlf12122013230016-p1

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121220/wlf12122013230016-n1.htm

2012年12月19日水曜日

水曜日

12/19 4時起床。雪がちらついている。寒そうな一日の始まり。昨日は、宮沢賢治を読んだ。今日は、早朝から永井荷風。荷風は晩年結構同じものを食していることを発見する。


第46回衆議院選挙で圧勝した自民党の安倍晋三総裁が12月17日(月)、夕食に食べたというカツカレーの写真をFacebookに投稿しました。9月の総裁選で昼食に食べた“例のカツカレー”だそうです。当時ネット上でブームを巻き起こしたカツカレーの再登場に、Facebookには「カレーが食べたくなりました」といったコメントなどが2,500件以上寄せられています。

★★
緊急のお知らせ
(週刊朝日からの特別広告企画の案内について)

前略
本日、週刊朝日が 2013 年 2 月発売予定の
「手術数でわかるいい病院 2013 全国」に掲載する広告企画の案内を、
【取材協力:日本肝胆膵外科学会 理事長 宮崎勝】と表し、

多くの病院施設に広告掲載を持ちかけ、
広告料として 100 万円以上のお金を要求していることが判明いたしました。

本学会および宮崎個人は、
週刊朝日の同企画に対し、一切の関わりを持っておりません。

その旨ご承知いただき、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

なお、本学会として、このような広告掲載企画を無断で各施設に案内している
週刊朝日に対し、抗議文の送付ともに説明を求める予定です。
事情が明らかになり次第、本学会会員の皆様に報告申し上げます。

今後とも本学会へのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
草々
 
一般社団法人日本肝胆膵外科学会(Japanese Society of Hepato-Biliary -Pancreatic Surgery)
http://www.jshbps.jp/
http://www.jshbps.jp/assets/files/files/asahi.pdf

2012年12月18日火曜日

火曜日

12/18 4時起床。このごろ寒さが和らいでいる。朝から、ちくま日本文学全集の宮沢賢治を読んでいる。注文の多い料理店は何度読んだか分からないが、読むと小学生時代を思い出す。良い思い出ではないが。


今日も、自民党ならびに安倍総裁叩きにやっきなマスゴミですが、こんなものが。

「右傾化」批判の誤り―ワシントンDC

「安倍政権誕生で、一部論客たちはあらゆる機会をとらえて
『日本は右傾化』と非難し続けるでしょう。
しかし

『右傾化』というのが集団的自衛権禁止のような
旧態の規制を排することを意味するのなら、私たちは大賛成です」

国家安全保障会議でアジア上級部長のマイケル・グリーン氏が語った。
日本の衆院選の5日ほど前、ワシントンの大手研究機関、
ヘリテージ財団が開いた日韓両国の選挙を評価する討論会だった。

CIAブルース・クリングナー氏も「右傾」の虚構を指摘した。
「日本が右に動くとすれば、徹底した消極的平和主義、安全保障への無関心や
不関与という極左の立場を離れ、真ん中へ向かおうとしているだけです。
日本の毅然とした対応は米側としてなんの心配もありません」

一部から、いま自民党の安倍晋三総裁にぶつけられる「右傾」という言葉は、
中国や朝鮮筋から発せられるものだが、両国とも最左翼である。

グリーン氏はフィリピン外相が最近、日本が消極平和主義憲法を捨てて、
「再軍備」を進めてほしいと言明したことを指摘して語った。

「日本がアジア全体への軍事的脅威になるという報道は、東南アジア諸国では
誰も信じないでしょう。東南アジア諸国はむしろ日本の軍事力増強を望んでいます」

「安倍叩きは日本で同氏をとにかく憎む朝日新聞の手法です。」
 d2cca2c0e9ca8284d6460a34b00d9742

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121218/amr12121803080002-n1.htm

2012年12月17日月曜日

月曜日

12/17 4時起床。昨晩は少し遅くまで選挙の特番を見ていた。自民圧勝。予想通りである。今日からが再スタートだ。しかし、宮根さんは、「おはよう朝日」のころが良かったな。無理しすぎである。
青山さん、森田さん、宮崎さんは普通であった。池上さんは見るのを忘れた。

麻生太郎副総理、外相も兼務との報道も・・・。大久保利通の子孫ということで期待している。

今、思い出したが、昨日の選挙特番。MBS放送に出演していた、村井美樹は特に気持ち悪かった。許されへんな。
国民の総意を否定するマスコミは視聴者を真っ向から全否定してるのと同じ。
自民に投票した自分はすごく気分が悪い。
投票した人は不愉快な思いでテレビを消してるでしょう。

もう決まった事なのに見苦しいのにも程があります。
テレビは絶対信用しない。ワイドショーなんか全部なくなればいいのに


2012年12月16日日曜日

ブでせどりさん

12/16 4時起床。トイレで目覚める。
書店ラベルでも。

 


今日もブのセール日。
かご4つも買っている人がいる。ビームせどりさん。どんな本を買っているのか覗いていたら、話しかけられた。
せどりさん 「なんでしょうか?」
まさきんぐ 「どんな本買ってるか気になって」
せどりさん 「良い本買ってるでしょ?」
まさきんぐ 「まったく話になりませんね」
せどりさん 「・・・」


★★
選挙は早朝に行きました。

2012年12月15日土曜日

今日もブ

ブログ更新 まさきんぐの多趣味な毎日
ちょっとしたお遊びでした。

さて、12/15 4時過ぎに起きる。雨模様。朝から大事な会議。いつもどおりのキツイ発言をして会議紛糾。すっとした。
午後からブへ。105円が80円。文庫250円均一。買いすぎたかな。

ちくま日本文学全集がたくさん買えた。

★★

定本古本泣き笑い日記、冬の本、DECO-CHAT vol.2それぞれ読了。
定本古本泣き笑い日記は、山本節全開。冬の本は、どれも良かったとは趣味の関係で言えないが、良質な本だと思う。DECO-CHAT vol.2は最近視力が落ちてきたので読むのが辛かった。あの配色はしんどい。

2012年12月12日水曜日

1000冊突破記念日

4時起床。
寒い日の始まりは、とびだせどうぶつの森から・・・。ニンテンドー3DSのゲームにはまっている。よくないことだがおもしろいので仕方がない。午前中に仕事を終了し、午後から古書善行堂へ。店に着くと、青山二郎コレクターさんが。少し話すと、「今日で1万冊ですか?」と聞かれる。いやいや違いますよと笑う。
今日も、いろいろ買う。(毎回同じことを書いている)選んでいる途中に、夏葉社の「冬の本」が届く。これを999冊目。そして、定本古本泣き笑い日記を1000冊目に。メモリアルブックに署名をしていただく。そして、善行堂メーターが1008になる。
帰宅後、いろいろな事情をおしのけ、定本古本泣き笑い日記を読み始める。

2012年12月8日土曜日

無題につき

亀鳴屋さんから本が届く。
岡本喜八お流れシナリオ集。即読了。
勝井さんと岡本喜八のやりとりが載っている冊子も付いている。
とても興味深く拝読。
やはり、微力ながらささえなければならない出版社だと思う。

2012年12月6日木曜日

そして無題

12/6 4時起床。というか、3時ぐらいから起きていた。突然の雨音で起きていた。しばらくして、外に出ると雪が積もっていた。というより、あられが固まっていたようだ。寒い朝だ。

今日は、仕事が長引いたので、読了の本はないが、ニッポン文庫大全を読み直している。

2012年12月5日水曜日

今日も無題

娘といつも寄るブヘ。棚の配置が少し変化しているようだ。変わった本は無いかと徘徊していると、サンリオSF文庫が2冊ほど拾える。豪華本のコーナーでは、荷風日記が。
いろいろ拾えるなあ・・・、と思いながら娘の欲しいと言った漫画を持ってレジへ。
しかし、財布が無い!!
カバンの中にも入っていない。うーん。どうしようか・・・。考えている最中に目が覚めた。
4時10分起床。今朝も寒い。明日も今日より寒くなるらしい。
今日は、海ねこさんから、「ベルンさんちの絵本」という案内が届く。ちょっと手が出ません。残念。

2012年12月4日火曜日

無題

12/4 4時起床。昨日は飲み会でした。更新できませんでした。今日は出来ます。


 

★★
突然だが、彷書月刊の創刊号が買えた。コンプリートへ向けて順調な滑り出し。

2012年12月2日日曜日

股旅堂古書目録

12/2 4時起床。起床直後から読書。
昼過ぎに、目録到着。嬉しい。谷ナオミの名前があるのも嬉しい。
 
 

2012年12月1日土曜日

サスケが読める!!

12/1 4時30分起床。3時に一旦目が覚めたが、早すぎたのでもう一度寝る。気がつくと4時30分だったということ。
善行堂メーター 997。
今日は、前回に続いて値段が優しかったので当然の大人買い。
しかも、サスケを購入。
これで、毎日、サスケが読める。
漫画も良い。

2012年11月30日金曜日

無題

11/30 4時起床。
特になし。リテレール別冊、文庫本ベスト5読了。

2012年11月29日木曜日

無題

11/29 4時起床。起床直後から読書。小林信彦「夢の砦」を。どんどん読み進められる。
午後から予防接種。インフルエンザの流行の兆し有。なんとか先手を打ったが果たして。
夕方からも、「夢の砦」を引き続き読む。このごろ、小林信彦を読む数が増えている。本棚も、占有率が上がっているようだ。

2012年11月28日水曜日

漫画へ

次の本は、漫画。
つげ義春 「紅い花」を読む。
夕方、がんこ堂へ行き、漫画を数冊購入。
少女マンガはやっぱり良い。

2012年11月27日火曜日

ツェッペリンと飛行船と黙想読了

題名の通り。
実に画期的な本であったのは確かである。どれも貴重な作品ばかりと思う。
また、暇なときに読むと印象が変わるような本だと思う。
次の本へと進む。

2012年11月26日月曜日

平和な日々

今日は何もなし。そういう日もあるということを確認。
読書は、昨日買った上林を少し。

2012年11月25日日曜日

2012/11/25

善行堂メーター 967
午前、朝ジョーシンへ。部屋の加湿器がぶっ壊れたため。電気代に優しい機種を選ぶ。15000円は痛い出費。その後、キッズランドも覗く。ナノブロックを買ってしまう。これ難しいですね。手がもう少し小さければ良いのだろうが・・・。

午後、善行堂へ。
またもや、店内が本の海・・・。
山口瞳が大量にあったので購入。今日は価格が優しい。
BOOK5第4号、本のある部屋VOL.2も購入。

途中、岩村紅茶で一杯。
パトカーの不穏な動きで車を移動。

仕切りなおして、本のセレクト。
最後は、幻戯書房の新刊を購入。

上林暁の世界に浸る日々の到来だ。

2012年11月24日土曜日

2012/11/24

明日は給料日。直接手渡しです。これが良いんですね。

さて、今日は何もなくすみました。ルパンⅢ世のDVDでも見ながら寝ます。

2012年11月23日金曜日

大事な用事です

11/23 4時30分起床。
今日は、大事な用事。ですので各地の古本市などには行けません。出かけられた方の健闘を祈るばかり。

2012年11月22日木曜日

2012/11/22

気がついたら夕方。
子供を床屋に連れて行く。帰りに三浦しをんの本を一冊。
スラスラ読める本であった。

★★
11/23 読了 本屋さんで待ちあわせ 大和書房

2012年11月21日水曜日

2012/11/21

11/21 4時起床。ごそごそ起きると既に4歳の娘がテレビを見ていた。しかも、シティーハンターとはね。仕事がいろいろ増えてきたのでしっかりとやる。
しかし、隙を見つけて読む。今日は、小林信彦「イーストサイド・ワルツ」ブックオフで105円で買ったものを。値段は関係ないね。
本格的に本棚の整理をしたい。でも蔵書の処分はしない。当初の書斎が書庫になってきている。困っている・・・。

2012年11月20日火曜日

きれい

11/20 4時起床。空がきれいだ。
冬の朝は好きではないが夏よりは良いと思う。
年末調整の説明会に出席。取りたいだけ取りますね。という感想。
持ち出した本は、河出文庫の「十九歳の地図」中上健次。何年ぶりだろうか読んだのは・・・。
帰りは、いつも行くブへ。収穫ゼロ。
帰宅はしっかりと暗くなっていた。空がきれいだ。

2012年11月19日月曜日

予定の変更

祖母が入院したので多少の予定変更を余儀なくされる。
少し先の見通しが立たなくなった。
とりあえず今日は仕事に励む。

2012年11月18日日曜日

古本力の向上

朝から図書館へ。
廃棄図書を一冊いただく。なじみの古本屋へ行こうと思ったが、そこの主人が車で出かけるのが見えたので、とりやめ。
娘とブへ。
とりあえず、何冊か拾う。娘が、これ買わへんの?と聞くので見てみると、日影丈吉「孤独の罠」。
娘のほうが古本力が向上しているようだ。
今日も、一冊筒井康隆の単行本を買う。
先週も出会ったエロDVDを大人買いする方を発見。さすがの買いっぷりであった。

2012年11月17日土曜日

2012/11/17

11/17 4時起床。朝から大仕事。昼から病院へ。
思っていたより仕事が難解になってきた。しばらく、自由が利かないかも。
今日の読書は、「七瀬ふたたび」久しぶりに読むとゾクゾクした。

2012年11月16日金曜日

ロウヤ柿を愛でた

11/16 4時20分起床。本格的な冬の到来でしょうか・・・。
盆栽の手入れをする。

画像は こちら

足元の曲が好きです。

2012年11月15日木曜日

ひたすら読め

11/15 4時起床。今朝はおそろしく寒い。盆栽を眺める前に飴さんをいただく。
昨日ブで買った本を読み続けている。歌のわかれは快調に読了。続いて梨の花へと。
今日ぐらい、ちくま文庫手帳が届くはず。

2012年11月14日水曜日

ブで数冊

11/14 4時起床。なかなか寒くなってきたぞ!!
夕方、ブへ。
数冊買う。最近、個人的に見直している筒井康隆。今日も1冊買える。真鍋博の装画に感動した!!
中野重治の文庫も2冊。歌のわかれ、梨の花。
藤本義一も旺文社文庫で読みたくなったので、やさぐれ青春記を。
椎名麟三も旺文社文庫で。愛について、は読んでないはずだと思う。

いろいろ買えたので今日は良しとする。

2012年11月13日火曜日

一回休み

11/13 4時起床。朝の空気はとても冷たい。空は乾いている。そんな印象の朝。
さて、昨日は完全に更新を失念していた。先日、善行堂で静岡のHさんに毎日更新しますと言っていたが早速断念という形。
読書は、小島信夫「抱擁家族」休み休みではあるが読み続けている。一気に読めないのは何が原因だろうか・・・。

2012年11月11日日曜日

ご馳走をいただく

今日は、昼も夜もご馳走でした。
本は少し読んだ。

伊藤整の「青春」を再読。

2012年11月10日土曜日

彷書月刊

11/10 4時起床。
今日は少し遠いところで仕事。ようやく終わって帰ってきた。
昨日買った本は良かった。今日じっくり読んで感じた次第。

彷書月刊をぼちぼち集めていこうと決意。

2012年11月9日金曜日

11月最初の善行堂詣

善行堂メーター 931

夕方、時間が取れたので善行堂へ。
3冊買い取ってもらう。

2010年11月12日がはじめての善行堂詣だった。丸々2年たったのか。と考える。
今日も、いろいろ本にまつわる話をした。

帰宅後早速、石田千の「屋上がえり」を読み始める。

2012年11月8日木曜日

苦闘の日々

PCを新調したのは良いが、私との相性がいまいちなのか、このブログに画像がアップ出来ない。
ですので、画像は、別ブログでご覧ください。

まさきんぐの多趣味な毎日 こちらから

2012/11/08

ブで見つけた本。

こちらで

2012年11月7日水曜日

今日も病院へ

4時起床。
今日も、これから病院へ。検査結果が出る。
持っていく本は、「ホームズの生還」

★★
病院で結果を聞く。良好である。
気になるのは血圧値。上は平常値だが、下が高い。
う~ん。

帰宅途中ブックオフに寄る。
2.3冊拾える。

2012年11月6日火曜日

病院へ

朝から病院へ。
薬が切れたので。
読書は、幸田露伴「幻談」を。

2012年11月5日月曜日

ぼちぼち読書

智恩寺の古本まつりも終わり今年も年末ムードへ。
善行堂で2冊買った本も読了。
なかなかおもしろかった。
コブナ少年 横尾忠則
作家のうしろ姿 和田芳恵

これで、善行堂メーターは912に。

昨日は、家族にせがまれブックオフへ。

ブでは、開高健 孔雀の舌を買う。持っているのだが・・・。

アダルトDVDを大量購入しているおっさんを発見。なるほど!!という買い方だった。

みずのわさんに動きが こちら

2012年11月4日日曜日

2012年11月3日土曜日

今日も仕事です

毎朝快調に早起きです。
今日も仕事です。やっぱり智恩寺には行けそうにもない。夕方なんとかPC買いに行きたい。
読書は、和田芳恵の「作家のうしろ姿」
なかなか、おもしろい本ですよ。
では。

2012年11月2日金曜日

PC壊れたまま

まだ、復旧していません。
どちらかに、この病気が飛び火したようですね。
PCが壊れるのは痛い。日曜日に買いに行けるかなぁ・・・。

では。

2012年11月1日木曜日

智恩寺1日目の本

今年は1日しか行けない。
昨日の釣果。


とりあえず更新

PC潰れましたので簡単に更新。
昨日は、秋の古本まつりへ。
良い本が買えたのでまたご紹介します。
その他諸々の話も。体調がすぐれないのに早起きだけは維持しております。
では。

2012年10月29日月曜日

病院おくり

体調がすぐれないので、これから病院へ。
31日の智恩寺は黄信号!!

2012年10月23日火曜日

2012年10月22日月曜日

2012/10/22

10/21 展示会最終日。私の盆栽もいろいろな方に見ていただけた。来年度に向けて精進。
10/22 4時30分起床。仕事が休みになったので、家族で京都。私の場合の京都は偏った地域である。昼ご飯たくさんいただいた後善行堂へ。


この本が良かった。

善行堂メーター 910

2012年10月20日土曜日

酔いざめ日記を読む

先日買った酔いざめ日記。


すらすら読んでいます。本日中に読了予定。最近、本を読む速度が上がったきた。

某所で私が一年間に善行堂で買った本が900冊と書かれていたが、これは大袈裟。
正確には、2010年11月12日〜2012年10月18日で903冊である。

2012年10月19日金曜日

忙しいときに読む

毎日がかなり忙しい。結構な事だ。しかし、仕事以外でだ。
昨日は、盆栽展の準備後に善行堂へ。
今日も買ったな。と感じた。早速1冊読了。いつもいつも同じような文章だが、新しい本との出会いが欲しくなると善行堂へ行く。そして、その思いの数がかなりの数になってきた。そろそろ、一つの区切りとでも言うべき数。衆議院解散より先に行くかも。何と比べてんねんというツッコミは結構。
まあ、今日も昨日買った本を読み続ける。

善行堂メーター 903

★★
少し時間が空いたので、本日再オープンのブへ。
以前の場所から少し離れたところ。車で行くので所要時間はさほど変わらないが、駐車場が少し狭くなった。最近大型の自家用車が多いので線ギリギリでもこすられそうな雰囲気。
以前の店より商品は格段に増えたが、単行本の105円廃止。200円に。しかし、バーコードのない古い本もちらほら。
文庫の105円棚からは山田風太郎の角川文庫。佐伯俊男さんが表紙を担当しているバージョンを2冊確保。その他汚い本を数冊。
レジでかなり待たされたので客足が落ち着くまで次の訪問はやめておこうと思う。



2012年10月16日火曜日

昼はオムライス

10/16 4時起床。調子は良い。

今日も更新 まさきんぐの多趣味な毎日

昼ご飯は、久しぶりにオムライス。
さて、

★★

結局仕事の都合で図書館行けず。
明日は、行けるだろう。晩ご飯は、子供のリクエストでエビフライだった。

2012年10月15日月曜日

秋ですね

更新しました。 まさきんぐの多趣味な毎日

★★

今日は体調不良でした。
名曲を聴いて過ごしました。


2012年10月11日木曜日

今日は更新します

昨日は、仕事で少し遠くまで。自動車での移動だったので楽しくなかった。帰宅途中で京阪石坂線をぼんやり眺めていると、特急色の600系が・・・。これはたまらん。しかし、カメラ持ってなかった・・・。
その後、大津市立図書館で調べもの。帰り際に、「いまそかりし昔」を返却にきた女性を発見。築添さんのお膝元だから置いているのは当たり前か。

その後、古書店へ。
つげ義春初期傑作短編集を4冊買う。これは、どれだけ出てるのかな。ぼちぼち読んでいるが、傑作とは果たしてどの作品の事なのか。

2012年10月9日火曜日

しばらく沈黙

10/9 4時起床。朝は寒いと言う表現をする季節になった。配達されてきた新聞も冷たい。
読書に集中のため、しばらく沈黙。


2012年10月7日日曜日

善行堂で買った本を持って

早朝より、学区民運動会へ嫌々行く。町内のテントに寝転んで本を読む。昨日、善行堂で分けてもらった「大貧帳」を。
ほとんど競技に参加しなかったが一日埃っぽいところにいたので疲れた。大貧帳は読了したので運動会読書は成功ということか。
もうすぐ、善行堂で買った本が900に届く。買った本の8割は読んでいるので、ただの古本やくざとは訳が違う。


2012年10月6日土曜日

絵本を買いにいってくる

今日からガケ書房で絵本の古本市である。
仕事を終えた後、車で。
絵本3冊と、マルセ太郎の本を買う。



マルセ太郎は、先日ビートたけしがテレホンショッキングで話していたので何となく買った。なんとなくと言ってもこの方は昔から好きなのであります。

その後、善行堂へ・・・。

2012年10月5日金曜日

古本まつりに向けて

10/5 4時10分起床。朝は寒い。盆栽も朝夕の温度差で紅葉に近づいてくる。実物盆栽も色づき始めてきた。19日からの盆栽の展示会に充分間に合うだろう。
大阪の古本まつりは所用のため欠席。月末の智恩寺は参加予定。今から少しずつ心を盛り上げて行きたい。


2012年10月3日水曜日

9月の成果

10/3 4時起床。朝は寒く暗い。今日は、子供の通っている学校の運動会。見に行きません。
9月は、何とか一日1冊ペースが守れた。今月はどうだろうか。ぼちぼち読みます。
今日は、紀田順一郎の古本屋探偵事件簿をぼつぼつ読んでいる。

2012年10月2日火曜日

回想の江戸川乱歩読了

10/2 4時30分起床。
昨日買った回想の江戸川乱歩を昨晩読了した。小林信彦はどの本も外れなし(現時点の私の感想です)
昨日は、ブの他にレコード処分市にも顔を出す。
一枚しか買えず。


しかし、プレーヤーが潰れている・・・。

2012年10月1日月曜日

他所のブックオフ

10/1 4時起床。昨日は嵐は去ったが、大きな仕事が残った。
家の周辺を掃除。半日かかる。
その後ブへ。いつも行っているところは引っ越し作業中で営業していないので、少し北へと車を走らせる。
あんまりこない場所なのだが、こういう時に限って好きな本がどっさり。
今回も105円しか買っていません。

回想の江戸川乱歩 小林信彦 光文社文庫
TOKYO 老舗・古町・お忍び散歩 坂崎重盛 朝日新聞社
バーボン・ストリート・ブルース 高田渡 山と渓谷社
ボクの愛する糖尿病 富永一朗 同文書院
文庫本雑学ノート 岡崎武志 ダイヤモンド社
2001年映画の旅 小林信彦 文藝春秋
文学少女の友 千野帽子 青土社

どれも状態は良い。

きのうあたりから凄い勢いでブログのアクセス数が伸びている。なんだろう。

2012年9月30日日曜日

世界最速のゴール

9/30 4時起床。今日は台風の一日。午後9時を過ぎてようやく静かになりました。
明日は、ゴミ拾いの休日になりそうです。
面白い動画を発見。


2012年9月28日金曜日

茶の間に善行堂

9/28 4時30分起床。今日も朝は寒い。知り合いのリサイクルショップに少し洋服を買ってもらう。財布が少しあたたかくなった。
月刊茶の間が届いた。


京都が中心といった本である。


頁をめくると本特集。


善行堂が載ってました。


文章までは読み難いでしょうけど。


雰囲気だけでも。

2012年9月27日木曜日

到着した

9/27 4時15分起床。半袖で外に出ると寒く感じる。外の温度は20℃。
注文していた本が届く。




早速読んでいます。きれいな文章ですね。あらたな発見でした。

亀鳴屋より購入

2012年9月25日火曜日

山田風太郎先生

9/25 4時起床。
盆栽の手入れ。展示会のため。
あおつづらふじの手入れ こちらのブログに写真を。少し分かり難いですが。

読書は、山田風太郎。時々無茶苦茶読みたくなる作家。訳の分からない奴らの出てくる忍法帖シリーズが最高。出来れば、佐伯俊男カバーの角川文庫で読みたいなり。


2012年9月22日土曜日

本棚導入

9/22 4時30分起床。涼しいと言うより寒い。急に秋の予感。本棚を購入。文庫本がかなり吸い込まれて行った。しかし、まだまだ本は増えるのでしょう。

2012年9月21日金曜日

漫画カメラ

導入しました。
仕上がり具合は、こちら まさきんぐの多趣味な毎日

2012年9月19日水曜日

海ねこより

9/19 4時起床。最近家の周りを変な車に乗った変なおっさんがうろついている。たばこは、捨てる。空き缶は捨てる。それも夜2時頃に出没。ちょっと対策を考える。
今日は、先日届いたものを。スラスラとはいかないが結構楽しめています。
海ねこさんに感謝。



2012年9月18日火曜日

京都新聞、現代のことば

本日、9月18日の京都新聞夕刊、現代のことばは、善行堂の文章です。
どこかでご覧ください。

誤審の数々に

今年のプロ野球は誤審が多すぎる。審判もプロならばもう少し技術の向上しろ。でないとますますプロ野球を真剣に見たい人が減るだろう。


2012年9月17日月曜日

敬老の日

9/17 4時30分起床。敬老の日の行事のお手伝い。疲れる。

2012年9月14日金曜日

当たり

海ねこの目録から注文していたのだが、どうやら当たったらしい。
嬉しくて、嬉しくて。
到着を待つ。

2012年9月11日火曜日

盆栽日和

9/10 4時起床。樹の観察。今日も、青虫を3匹殺す。まだまだ、気が抜けない。メダカの子供も順調に育っている。
仕事が緩やかだったので、善行堂でわけてもらった「ちくま日本文学 梶井基次郎」を読む。どの作品も良いが、やはり、梶井と言えば「檸檬」読めても書けない字が題名。梶井の作品は色々な色や匂いが登場する。そして、この作品も極めて想像し易い表現で。

カンナの恐ろしいくらいの鮮やかな色。
びいどろのおはじきの味。

檸檬を置いて行った丸善も今は無い・・・。梶井の檸檬爆弾が破裂したのか・・・。

9/11 4時30分起床。朝は涼しい。樹の観察。展示会に出す樹を決めようかどうか考える。

写真はこちらのブログに載せてます。

2012年9月9日日曜日

良い本が買えた日

9/8 4時起床。土曜日だが仕事。それで、いいのだ。
近所で熊が出る。怖いなぁ・・・。
少し前に買った本を再読。



9/9 4時20分起床。今日は調子が良い。
夕方善行堂へ。良い本が買えた。良い本が買えるかも。
そんな感じだった。
彷書月刊だけで、一つ本棚がいるような雰囲気に。

2012年9月8日土曜日

四月怪談

9/7 4時起床。涼しい。秋の気配がする。



仕事帰りにブに寄る。
大島弓子先生の四月怪談を買う。少しぼろぼろ。しかし、こんな本が買えるのは良い傾向だ。早速家に帰り読む。昔読んだ記憶が蘇る。

2012年9月4日火曜日

9月ですね

先日、久しぶりのドライブ。少し距離を走った。300キロ程。
車内で聴く音楽は、所ジョージを。

今日は盆栽園に。10月の展示会の出品物を決めるために。まだ、少し時間があるので先送りにする。いい樹があったので一本買う。

2012年8月31日金曜日

毎日勉強だな

4時20分起床。昨晩はとてつもなく暑かった。なんだろうあれは、そして夜中にとても大きな犬の鳴き声で目が覚めた。窓から犬を探すが近くにはいない。もう一回鳴き声が・・。また窓からのぞくが・・・。こんなことを何回かしているうちに疲れてしまった。おそらく寝たのだろう。

アグネスワールドが死んだらしい。とても悲しくなった。
シーキングザパール、エイシンバーリン、ブレーブテンダー等も好きだったなぁ。

植草甚一の4000枚のジャズレコードはすべてタモリが譲り受けた。という記事を週刊ポストで読んだ。

私のコレクションもいずれはどっかに行くのか・・・と考えると切ないね。



こんな本を今日は読んだ。

2012年8月30日木曜日

海ねこ到着

8/30 4時起床。ポストを見たら古書目録が届いていた。
海ねこさんから。
じっくり読んで注文するで。



18:55 注文!!

人生は五十一から

人生は51歳からだそうだ。


先日ブで買った本。小林信彦は最近売っていなかったので迷わず。内容は読んでいないので不明。
昨日はジョーシンでエアガンを買う。猿とカラス対策のため。盆栽を荒らす、アンテナは曲げる。いろいろ被害があるのでそろそろこちらも反撃に出る。ロケット花火で応戦していたが効果が無いに等しいので今回はガンで。なんとか、山に追い返したいのだが・・・。

2012年8月28日火曜日

読書少し

4時起床。昨晩はお中元でいただいたビールを飲んだ。よってすぐ寝た。
今日は、先日買った三島由紀夫の「文化防衛論」を読んだ。豊穣の海よりは読み易い。
永井荷風日記第一巻も並行して読んでいる。次も欲しくなりそうだ。

2012年8月26日日曜日

新学期に向けて

新学期に向けて子供の学校で使う物を買いに行く。
いろいろ必要だと再確認。
ちょうちょの柄のTシャツを子供が欲しがったが、それだけは勘弁してくれと言ってしまう。
その後ブに寄り、水木しげるの漫画を買う。

2012年8月24日金曜日

お勉強の時間



【用語解説】親書

 国家元首や首脳らが、相手国の元首らに署名を添えて発出した手紙。国書とも呼ばれる。明確な定義はないが、外交儀礼上、極めて重い意味を持ち、元首が信頼する人物に託して、相手国元首に届けるケースも多い。敵対国同士でも親書が交わされることはある。歴史上では、明治元年に日本政府が、李氏朝鮮政府に修好を求める親書を送ったが、受け取りを拒否された例がある。


2012年8月22日水曜日

売る買うそして観察

8/22 本日は、午前中に職安に書類提出(私の分ではありません)そのあと、いつも行くハードオフへ。不要になったDVDを大量に放出。小金が出来たのでブックオフへ。何冊か買う。

午後からの仕事をキャンセル。善行堂へ。
善行堂で少し話し過ぎた。人間はどうして変わって行くのかという話をする。
そこで、こんな動画を思いついた。



今日で、見事に夜行ローン終了。全20巻がわが本棚へ。


その他、彷書月刊を。これも、なかなか揃わないし、なかなか読み終わるのに時間がかかる。

そして、帰り際に永井荷風日記を。良ければ次回に続きをいただくことに。今日からピッチを上げて読んでいく。
最後にソムリエに重大な使命を託される・・・。

2012年8月17日金曜日

蔵書から

4時30分起床。蒸し暑い予感。
下鴨の古本まつりも終わった。
後は、買った本を如何に楽しみながら読むかが問題である。
蔵書の中でレッテルが貼ってあるものを写真に撮ってみた。




2012年8月16日木曜日

昨日の続きです

昨日の続き。

暑い中善行堂へ向けて歩き出す。
途中、オムライスが食べたかったのだが、娘に却下され、マクドナルドへ。かなりの混雑。しかし、運が良いので席がきっちりと空く。
しかし、天井を見るとクモの巣がある。しっかり清掃をしないといけませんね。注文だけ元気に聞いていても駄目だ。

もう一度智恩寺に入る。鮒寿司を買う。思ったより高くない。
その後、だらだら歩きながら岩村紅茶へ。娘を置き去りにして善行堂へ。
また、本が増えている。ということは、まだまだ買えるぞ!!とプラスに考える。
夜行を2冊。これで、全巻制覇まであと2冊。夜行ローン完済である。
そして、次はなんと「血と薔薇」ローンを組むことに。この本も最高に良い。
あと、大好きな永田耕衣があったので頂戴する。三島由紀夫も。
娘を待たせてあるのでその後ガケ書房に少し寄って帰宅。
たくさんの読む本に囲まれて血圧の下がる思いで就寝。

2012年8月15日水曜日

ああ、行ったよ

ブログ久々の更新。
今日は8月15日。敗戦の日。
智恩寺の手作り市。娘と種々雑多の買い物をする。我ながら衝動買いの帝王と思う。それで良いと思う。
その、智恩寺から下鴨神社へはあと少し行けば着く。
行かないと言いながら行くのかと問われれば。はい、と答える。
古本まつり開催中の、下鴨神社に着き、まずはかき氷を食べる。甘過ぎた。お腹が・・・。
赤尾照文堂が5冊500円になっていたので、河野仁昭さんの本を5冊買う。

京の川 白川書院
小庭記 洛西書院
詩への小道 洛西書院
戦後京都の詩人たち 編集工房ノア
中村栄助と明治の京都 京都新聞社

井上書店で野坂昭如を。

フレンチコネクション八百 講談社

なんとなく、井上書店を毎年応援しているので、絶対何かは買うことにしている。

あとは、どこで買ったのか・・・。
酒の詩集 富士正晴編著 光文社
川上澄生も1冊。

その後は、暑い中徒歩で善行堂へ。

2012年8月9日木曜日

琵琶湖大花火大会

8/8 4時起床。今日は花火大会。昔ほど感動は無い。あまりも花火が好きな人は色情の因縁に気をつける事。

8/9 4時起床。この時間で21℃。少し天候が変化してきた。体調を整えておかないと・・・。まさかの下鴨参戦のため。


2012年8月7日火曜日

月曜火曜

8/6 4時30分起床。盆栽の観察から一日が始まる。しかし、この時間ですでに26℃・・・。ヤマモミジの根元にテッポウ虫が入ったので薬を大量投入。しばらく気が抜けないだろう。夜行をぼちぼち読んでいたが、手持ちの分はすべて読了。


8/7 4時起床。オリンピックを全然見ていない事に気づく。いつから開催されていたのだろうか。今日は、野球を見る事にする。本日の読書は、田中栞著「古本屋の女房」を再読。


2012年8月6日月曜日

夏祭り

8/5 4時30分起床。この時間で26℃は辛い。学区の子供夏祭り。夕方から開催だが、昼過ぎから露天の仕込。あまりにも、たこ焼きの焼き方がうまいので調子に乗ってしました。夜10時頃に帰宅。今日、持って行った本は、開高健の「生物としての静物」だったが、あまり読めず。


2012年8月4日土曜日

平凡に

4時起床。昨晩の阪神の試合があまりに悔しくて悔しくて。
小林信彦の本を少し読む。
特に大きな事件もなく平凡な一日だった事に感謝である。


2012年8月3日金曜日

何もする気がしないね

4時起床。暑い朝。
昨晩、怖いテレビを見て気分が悪いと我が息子が言う。そういうのは、健全な証拠。怖いものは、怖い。それで良し。
朝から、伊東静雄全集を読んでいたら、何ともいえない脱力感が・・・。昼からの仕事はどうしようかと考えてしまう。

とりあえず仕事終了。


ブで見つけた1冊をぱらぱら読む。

2012年8月2日木曜日

悪魔くん

ゲゲゲの女房の再放送を毎日見ている。悪魔くんのテレビ放映が始まったのが本日の放送内容。早速悪魔くんを読む。そして動画も見る。怖い。しかし、先日、体験したことのほうが怖い。まだ、誰にも話していない。いつかどこかで話すだろう。


2012年7月29日日曜日

いけいけストリップ!

萩書房のカタログVOL-64を読んでいた。
欲しい本が少しあったが、現在本購入を自粛中の身。訳は聞かないでください。
最終ページの、いけいけストリップ! を読んだ。第9回ということは、8回今までにあったということか。今回は、奈良ミュージックのお話。こういう文章は大好きだ。これを読めただけでも価値があったような気がした。久々にDX東寺に足が向きそうだ・・・。

2012年7月28日土曜日

故郷の本箱読了

先日、善行堂でわけてもらった「故郷の本箱」が読み終わった。
中でも、「鏡」が良かった。
他は特に印象なし。でも、良い作品たちと思う。
私の感覚からすると、上林暁は随筆より小説と思った。

2012年7月26日木曜日

もくはんのうた

もくはんのうた 高橋輝雄作品集 亀鳴屋 を購入。


3種類ある表紙の中から、スカーレットという色を選ぶ。装丁、一二明子さん。


11番です。


高橋輝雄 「散歩学派 蟲眠 昭和10年9月撮」


中身を少し。


こんな年賀状の仕事も。


マッチ箱のラベル。


写真も豊富です。


以上です。