2012年8月31日金曜日

毎日勉強だな

4時20分起床。昨晩はとてつもなく暑かった。なんだろうあれは、そして夜中にとても大きな犬の鳴き声で目が覚めた。窓から犬を探すが近くにはいない。もう一回鳴き声が・・。また窓からのぞくが・・・。こんなことを何回かしているうちに疲れてしまった。おそらく寝たのだろう。

アグネスワールドが死んだらしい。とても悲しくなった。
シーキングザパール、エイシンバーリン、ブレーブテンダー等も好きだったなぁ。

植草甚一の4000枚のジャズレコードはすべてタモリが譲り受けた。という記事を週刊ポストで読んだ。

私のコレクションもいずれはどっかに行くのか・・・と考えると切ないね。



こんな本を今日は読んだ。

2012年8月30日木曜日

海ねこ到着

8/30 4時起床。ポストを見たら古書目録が届いていた。
海ねこさんから。
じっくり読んで注文するで。



18:55 注文!!

人生は五十一から

人生は51歳からだそうだ。


先日ブで買った本。小林信彦は最近売っていなかったので迷わず。内容は読んでいないので不明。
昨日はジョーシンでエアガンを買う。猿とカラス対策のため。盆栽を荒らす、アンテナは曲げる。いろいろ被害があるのでそろそろこちらも反撃に出る。ロケット花火で応戦していたが効果が無いに等しいので今回はガンで。なんとか、山に追い返したいのだが・・・。

2012年8月28日火曜日

読書少し

4時起床。昨晩はお中元でいただいたビールを飲んだ。よってすぐ寝た。
今日は、先日買った三島由紀夫の「文化防衛論」を読んだ。豊穣の海よりは読み易い。
永井荷風日記第一巻も並行して読んでいる。次も欲しくなりそうだ。

2012年8月26日日曜日

新学期に向けて

新学期に向けて子供の学校で使う物を買いに行く。
いろいろ必要だと再確認。
ちょうちょの柄のTシャツを子供が欲しがったが、それだけは勘弁してくれと言ってしまう。
その後ブに寄り、水木しげるの漫画を買う。

2012年8月24日金曜日

お勉強の時間



【用語解説】親書

 国家元首や首脳らが、相手国の元首らに署名を添えて発出した手紙。国書とも呼ばれる。明確な定義はないが、外交儀礼上、極めて重い意味を持ち、元首が信頼する人物に託して、相手国元首に届けるケースも多い。敵対国同士でも親書が交わされることはある。歴史上では、明治元年に日本政府が、李氏朝鮮政府に修好を求める親書を送ったが、受け取りを拒否された例がある。


2012年8月22日水曜日

売る買うそして観察

8/22 本日は、午前中に職安に書類提出(私の分ではありません)そのあと、いつも行くハードオフへ。不要になったDVDを大量に放出。小金が出来たのでブックオフへ。何冊か買う。

午後からの仕事をキャンセル。善行堂へ。
善行堂で少し話し過ぎた。人間はどうして変わって行くのかという話をする。
そこで、こんな動画を思いついた。



今日で、見事に夜行ローン終了。全20巻がわが本棚へ。


その他、彷書月刊を。これも、なかなか揃わないし、なかなか読み終わるのに時間がかかる。

そして、帰り際に永井荷風日記を。良ければ次回に続きをいただくことに。今日からピッチを上げて読んでいく。
最後にソムリエに重大な使命を託される・・・。

2012年8月17日金曜日

蔵書から

4時30分起床。蒸し暑い予感。
下鴨の古本まつりも終わった。
後は、買った本を如何に楽しみながら読むかが問題である。
蔵書の中でレッテルが貼ってあるものを写真に撮ってみた。




2012年8月16日木曜日

昨日の続きです

昨日の続き。

暑い中善行堂へ向けて歩き出す。
途中、オムライスが食べたかったのだが、娘に却下され、マクドナルドへ。かなりの混雑。しかし、運が良いので席がきっちりと空く。
しかし、天井を見るとクモの巣がある。しっかり清掃をしないといけませんね。注文だけ元気に聞いていても駄目だ。

もう一度智恩寺に入る。鮒寿司を買う。思ったより高くない。
その後、だらだら歩きながら岩村紅茶へ。娘を置き去りにして善行堂へ。
また、本が増えている。ということは、まだまだ買えるぞ!!とプラスに考える。
夜行を2冊。これで、全巻制覇まであと2冊。夜行ローン完済である。
そして、次はなんと「血と薔薇」ローンを組むことに。この本も最高に良い。
あと、大好きな永田耕衣があったので頂戴する。三島由紀夫も。
娘を待たせてあるのでその後ガケ書房に少し寄って帰宅。
たくさんの読む本に囲まれて血圧の下がる思いで就寝。

2012年8月15日水曜日

ああ、行ったよ

ブログ久々の更新。
今日は8月15日。敗戦の日。
智恩寺の手作り市。娘と種々雑多の買い物をする。我ながら衝動買いの帝王と思う。それで良いと思う。
その、智恩寺から下鴨神社へはあと少し行けば着く。
行かないと言いながら行くのかと問われれば。はい、と答える。
古本まつり開催中の、下鴨神社に着き、まずはかき氷を食べる。甘過ぎた。お腹が・・・。
赤尾照文堂が5冊500円になっていたので、河野仁昭さんの本を5冊買う。

京の川 白川書院
小庭記 洛西書院
詩への小道 洛西書院
戦後京都の詩人たち 編集工房ノア
中村栄助と明治の京都 京都新聞社

井上書店で野坂昭如を。

フレンチコネクション八百 講談社

なんとなく、井上書店を毎年応援しているので、絶対何かは買うことにしている。

あとは、どこで買ったのか・・・。
酒の詩集 富士正晴編著 光文社
川上澄生も1冊。

その後は、暑い中徒歩で善行堂へ。

2012年8月9日木曜日

琵琶湖大花火大会

8/8 4時起床。今日は花火大会。昔ほど感動は無い。あまりも花火が好きな人は色情の因縁に気をつける事。

8/9 4時起床。この時間で21℃。少し天候が変化してきた。体調を整えておかないと・・・。まさかの下鴨参戦のため。


2012年8月7日火曜日

月曜火曜

8/6 4時30分起床。盆栽の観察から一日が始まる。しかし、この時間ですでに26℃・・・。ヤマモミジの根元にテッポウ虫が入ったので薬を大量投入。しばらく気が抜けないだろう。夜行をぼちぼち読んでいたが、手持ちの分はすべて読了。


8/7 4時起床。オリンピックを全然見ていない事に気づく。いつから開催されていたのだろうか。今日は、野球を見る事にする。本日の読書は、田中栞著「古本屋の女房」を再読。


2012年8月6日月曜日

夏祭り

8/5 4時30分起床。この時間で26℃は辛い。学区の子供夏祭り。夕方から開催だが、昼過ぎから露天の仕込。あまりにも、たこ焼きの焼き方がうまいので調子に乗ってしました。夜10時頃に帰宅。今日、持って行った本は、開高健の「生物としての静物」だったが、あまり読めず。


2012年8月4日土曜日

平凡に

4時起床。昨晩の阪神の試合があまりに悔しくて悔しくて。
小林信彦の本を少し読む。
特に大きな事件もなく平凡な一日だった事に感謝である。


2012年8月3日金曜日

何もする気がしないね

4時起床。暑い朝。
昨晩、怖いテレビを見て気分が悪いと我が息子が言う。そういうのは、健全な証拠。怖いものは、怖い。それで良し。
朝から、伊東静雄全集を読んでいたら、何ともいえない脱力感が・・・。昼からの仕事はどうしようかと考えてしまう。

とりあえず仕事終了。


ブで見つけた1冊をぱらぱら読む。

2012年8月2日木曜日

悪魔くん

ゲゲゲの女房の再放送を毎日見ている。悪魔くんのテレビ放映が始まったのが本日の放送内容。早速悪魔くんを読む。そして動画も見る。怖い。しかし、先日、体験したことのほうが怖い。まだ、誰にも話していない。いつかどこかで話すだろう。