2012年7月29日日曜日

いけいけストリップ!

萩書房のカタログVOL-64を読んでいた。
欲しい本が少しあったが、現在本購入を自粛中の身。訳は聞かないでください。
最終ページの、いけいけストリップ! を読んだ。第9回ということは、8回今までにあったということか。今回は、奈良ミュージックのお話。こういう文章は大好きだ。これを読めただけでも価値があったような気がした。久々にDX東寺に足が向きそうだ・・・。

2012年7月28日土曜日

故郷の本箱読了

先日、善行堂でわけてもらった「故郷の本箱」が読み終わった。
中でも、「鏡」が良かった。
他は特に印象なし。でも、良い作品たちと思う。
私の感覚からすると、上林暁は随筆より小説と思った。

2012年7月26日木曜日

もくはんのうた

もくはんのうた 高橋輝雄作品集 亀鳴屋 を購入。


3種類ある表紙の中から、スカーレットという色を選ぶ。装丁、一二明子さん。


11番です。


高橋輝雄 「散歩学派 蟲眠 昭和10年9月撮」


中身を少し。


こんな年賀状の仕事も。


マッチ箱のラベル。


写真も豊富です。


以上です。

現代のことば

7/25 4時起床。とうとうラジオ体操は子供より大人のほうが圧倒的に増えてしまった。
夕方から、ガケ書房から善行堂へ。銀林堂の隣がコインランドリーになっていたという発見!!
買った本などは後ほど。京都新聞夕刊に山本善行氏の「現代のことば」が。


今回から写真が変更されている。全文読みたい方は、どこかでお探しください。


★★
ガケ書房で、BOOK5の2号を買う。だんだんおもしろくなりそうな予感。本当に本当に少しだけ私のことが載っていた。そういえば、そんなこともあったなぁと思う。

善行堂では、夜行の15と16。熊田さんの個人誌、永田耕衣、千野帽子さんの俳句の本。復刻版を2冊。富岡多恵子の写真評論。などを買う。そしてお目当ての1冊。


故郷の本箱。半分くらい読む。上林暁は、随筆も良いのは知っていたが、どれも秀逸であるだろう。

そして、もう1冊は、以前から気になっていた本。


あえて、裏表紙。香川さんは偉大です。手が痛くてもホームランを打った。甲子園大会のことですが。
これでも手が痛いのか!!と絶叫したのは植草貞夫さんでした。
この本、どれも凄い内容だが、雄琴のエピソードがないのが・・・。


2012年7月25日水曜日

本読み快調

7/24 4時起床。今日の本読みは久しぶりに山田正紀。今でも読むとおもしろい。仕事も順調なのでそろそろ本でも買いに行くか。紅茶もなくなってきたので。

2012年7月24日火曜日

日々

7/22 4時起床。だんだん早くなる起床時間。予定通りラジオ体操へ。調子は良いが子供集まりが、3日目にして減少気味。少し本を処分したら部屋がすっきりした。
梶山季之がおもしろい。

7/23 4時起床。カラスがうるさい。早起きも、たいがいにせえよ。亀鳴屋より注文していた本が届く「もくはんのうた」なかなか良い本である。そうそう、値段も。
久しぶりにUFOの本も読んだりした。


矢追さんのことを嘘つきという人がいた。そんなことないだろうと言ったら、じゃあ精神病だと言った。私はどちらにも当たらないと思う。

2012年7月22日日曜日

本読み人の苦悩

7/19 祖父の誕生日。でも亡くなって26年経ちます。厳粛に過ごすと決めて起床、4時30分。今日は、午後から学校の懇談会。珍しく出席したらお母さん方は同級生ばっかり、太ったなあ・・・としか言われなかった。家に帰って、西村賢太を再読。

7/20 4時30分起床。今日は雨が降ったりやんだり。少し本を読むが今ひとつ進まない。気分を変更。去年下鴨で買った本を。来月は下鴨か。暑い中必死に本を探す事に一つも魅力を感じない。もし、会場で私を見かけてもそっとしておいてください。

7/21 4時起床。とうとう夏休みだ。子供が家で暴れ回っている。これでは、本も読めないね。夜は、カラムーチョを食べながら、オールスターゲームを観戦。あんまりおもしろくなかった。

2012年7月19日木曜日

海の日以降

7/16 4時30分起床。新聞配達のバイクが調子が悪かったらしい。やたらとエンジン音が高かった。桜林美佐著「日本に自衛隊がいてよかった」を再読。また感動。自衛隊の演習及び災害を想定した訓練に反対する輩が多いことを聞き悲しくなる。

7/17 4時起床。ビブリア古書堂の事件手帖3を読み終わる。こういう軽い話はたまには良い。晩ご飯は、久しぶりにケンタッキーフライドチキン!!

7/18 4時起床。そろそろ、夏の巡回ラジオ体操に行く準備を。郵便局に行って、ラジオ体操の出席票 (?) をいただく。後は毎日参加してハンコを押してもらうだけだ。今日の読書は、百鬼園先生を。

2012年7月15日日曜日

土日の動き

7/14 4時30分起床。重たい夢を見た。しかし、内容は半分も覚えていない。しかし、ハカイダーが出てきたのは覚えている。
大人買いした彷書月刊を、ちまちま読む。蔵書票のこと、夢野久作のことなど、好きな特集から。夕方ブへ行こうかと迷っている時に大雨!! 行くのは中止。

7/15 3時ごろ目覚める。雨音のため。とんでもない量が降ったが4時30分には止む。
亀鳴屋さんに電話してみた。刊行予定になっている本のこと。1冊は完成しているので近日中にHPにUP予定。もう1冊は現在印刷屋さんへ。2冊とも興味があるので、財布と相談。昼間、やっかいな仕事を終わらし、夕方善行堂へも電話。本の予約をする。

2012年7月13日金曜日

それから

先日、善行堂で川上澄生全集をわけてもらったので、川上澄生つながりでこれを読む事になった。読書ってそんな感じな私です。


井上さんの母校だったんだ

近所の学校のことなので載せました。


暇な方はどうぞ。

2012年7月12日木曜日

雨降りますね

4時30分起床。朝から大雨。

昨日、善行堂でわけてもらった本を読み進めている。
彷書月刊、2002年6月号特集「殿山のタイちゃん」から。

2012年7月11日水曜日

大人買い

4時30分起床。
夕方から善行堂へ。
夏葉社の島田社長と初対面。
そして、今日は彷書月刊を大人買い。32冊も。

2012年7月8日日曜日

探偵小説のお陰

4時起床。なかなか良い目覚めだ。今朝は、カブトムシを捕獲。
以前から、臭いと思っていた自殺事件が、ここにきて殺人事件の線も出てきた。探偵小説と、火曜サスペンスの見過ぎの私は早くから気づいていたが・・・。
この辺でやめておく。

2012年7月7日土曜日

雨音にまいった

7/6 4時30分起床。あまり目覚めがよくないが、盆栽の観察。梅雨に盆栽の観察を怠って酷い目にあった経験有り。庭木も同様ですよ。私の古本を売っていただいているお店に夕方行く。適当においたら結構売れた。全く売れ筋が分からない。まあ、でも売れないよりは良いかと。夜は、うとうとしたら猛烈な雨音。こういう時に天窓にしたのを悔やむ。寝られへんで・・・、と思いながら寝る。

2012年7月6日金曜日

今週の動き

7/2 4時30分起床。通常の朝。盆栽の観察。今日は、学区の小学校が給食を実施しない。関電の計画停電がありそうだからと。給食センターにお勤めの方はそれでも出勤されたのかな。夜は、BSで吉田類さんを見る。

7/3 4時30分起床。先日、善行堂でわけてもらった「麗しの銀幕スタア」読了。また、何か話のネタになるだろうと思う。今日は、少し早めに就寝。と言っても毎日だけど。

7/4 4時30分起床。前日、早く寝たので抜群の寝起き。三島由紀夫をぼちぼちと読んでいる。なかなか良い作品だ。ネットで少し高額かな?と思う物を注文。おそらく、そうでもないと思う。

7/5 4時20分起床。体調が悪いのかなと思う目覚めです。仕事で15分ほど講演。この時間が難しい。1時間なら自信があるが、短いほどやり難い。読書は、池波正太郎を少し。
ブで105円本を漁る。「米朝よもやま噺」を見つけ、喜んで帰宅。1冊家にあった・・・。こんなことも人生の糧に。

2012年7月1日日曜日

7月だよ

とうとう7月になりましたね。
今年は半分終わりました。
では、私の愛用のカレンダーを見てもらいます。


マツケンです。
そして、6月に読んだ本です。

志ん生のいる風景 矢野誠一 文春文庫
あと千回の晩飯 山田風太郎 朝日新聞社
極めつけおもしろ人生 笑福亭松鶴 神戸新聞出版センター
蒐集する猿 坂崎重盛 角川書店
文章術 多田道太郎 潮出版社
清水町先生 小沼丹 筑摩書房
超隠居術 坂崎重盛 二玄社
与太郎戦記 春風亭柳昇 ちくま文庫
木山捷平全詩集 講談社文芸文庫
わるい本 野坂昭如 芳賀書店

記憶&記録に止めているのはこれだけ。
一月に2冊も坂崎重盛を読んだというレアな体験をした6月でした。

★★
最近、PCソフト写真屋で、蔵書票を作って大事な蔵書にぺたぺた貼っている。特にエロチックなものを何枚も作っている。とっておきの本に貼ろう。